陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

常見陽平公式サイト www.yo-hey.com

カテゴリ:映画・ドラマ

児童養護施設勤務の大学の同級生から「絶対に、常見くんに見て欲しい」と言われ。『ひとくず』という映画を見た。期待を大きく超える作品だった。絶句した。涙した。 児童虐待、育児放棄、貧困などを描いた映画である。人間のクズを描いているようで、どこか救われる点もあ ...

SCOOP! 通常版Blu-ray中村育二アミューズ2017-03-29 空前の大根仁マイブームで。まだ見ていなかった『SCOOP!』をアマゾンプライムで観る。うん、大根仁作品最高の出来というわけではないし、たぶん、『バクマン。』や『モテキ』ほど売れたわけでも、話題になったわけでもない ...

全俺が泣いた。この10日くらい、辛いことが多かったり。逆に仲間に励ましてもらったり、保育園が再開して緊張の糸が切れたりもしており。そんなタイミングで「花金」の夜は、自室で映画三昧。中でも『SUNNY  強い気持ち・強い愛』が最高すぎて。そう、劇場に行く時間がなか ...

高2のときに、私はSchottのライダースジャケットを買った。幼馴染がアルバイトで働いている近所のアメリカンカジュアルの店(アメリカ屋だったと思う)でセールで買ったのだが、4万円強だった。言うまでもなく、高校生にとっては高い買い物であり、それは社会人になるまで、 ...

正月休みにレイトショーで話題の『ボヘミアン・ラプソディ』を観た。うん、音楽ファンとしてたまらない内容だった。面白かった。そのうち、DVD&Blue-rayになるのだろうし、各種サービスで配信もあるだろう。ただ、この上映期間中に映画館で観ることを強くオススメする。大 ...

私はトム・クルーズが大好きな人材である。札幌の映画館で小6のときに『トップガン』を見て、メロメロになった。彼が映画で何かに取り組むたび、マネをしてきた。カクテルもビリヤードも彼の映画を見て始めたことである。かっちりしたジャケットやスーツを買うときは「トム ...

報道キャスター交代などで報道の自由が話題となる今日このごろだが、政治関連以外でも言ってはいけないことってあるんだな。 それは、スター・ウォーズの悪口だ。もっと言うと、実は同作品ではなく、面倒くさいファンに対する苦言である。 赤木智弘さん、おおたとしまささ ...

『スター・ウォーズ フォースの覚醒』に行ってきた、昨日。結婚記念日だったし、クリスマスイブだし。 結論から言うと、大変に楽しめる作品だった。いや、面白いよ、これ。なんというか、ティザー的に流された最初の予告編映像の意味が全部わかって面白かった。キャッチー ...

時はきた。明日からついに『スター・ウォーズ』の最新作が公開される。盛り上がっている感というか、盛り上げている感はある。先日、友人の結婚式で札幌に帰省したのだが、新千歳空港にはでかでかと、同作品のコーナーが設置されていた。東京の下町に住んでいるので、スカイ ...

新千歳空港はスター・ウォーズで盛り上がっていた。 しかし、学生たちってこの映画、ほぼ知らないのだよね。 私もリアルタイムのような、ちょっと遡ったような、新シリーズがリアルタイムのような。 でも、ダース・ベイダーのことは知っているという。 強いキャラって、 ...

↑このページのトップヘ