陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

常見陽平公式サイト www.yo-hey.com

カテゴリ:ひとりごと

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年がアニバーサリー・イヤーだったので、今年は日々のルーティンを大事にしつつ、いく。論者として、大学人として一皮むけるのだ。 1月21日の新年会、ぜひ。 50代上等! (平凡社新書1070)常見陽平平凡 ...

絶大なる経済力で、トム・フォードのメガネを購入。メガネスーパーのファミリーセールで半額。初の遠近両用メガネに。まだ慣れない。ただ、ずっと読み続け、書き続けるために必要だと思ったのだ。さ、頑張りますかね。 ...

【Amazon.co.jp限定】Oneway Generation (CD+DVD)(オリジナルメガジャケ(2形態共通絵柄)付き)氣志團影別苦須 虎津苦須2021-04-28 別に氣志團ファンではない。嫌いではない。ただ、ファンというわけではないが、綾小路翔さんの青春時代の話などは共感することが多く。特に音楽 ...

4月4日で47歳になりました。たくさんのメッセージありがとうございました。 「春」はウキウキするようで、実は切ない季節でもあります。出会いの数だけ、別れもあり。そういえば、会社員の頃は、春が来るたびに同期たちが出世する様子をみて、複雑な想いになったこともあり ...

長年つかったホームエレクターと本棚を手放し・・・。書斎の棚をすべて無印良品のものに。大型プラモデルという感じで、完成に一苦労。すっきりしていい感じ。 この「シンプルで丁寧な暮らし」にハマる。 あくまで良品であって、いまや安いわけでもないのだけど。 さらに ...

七五三。 3歳と5ヶ月。 いつも感動をありがとう。 子供が何にハマるのかというのは面白いもので。 いまは、なぜか「民衆の歌」が大好き。 さて、娘は何になるのだろう。 激しく見守る。前に出すぎないようにしつつ。 ...

引っ越しが迫り、バタバタ。当初の予定より2ヶ月前倒し。8月から新しい物件に。やれんのか。 もろもろ、家具を放出。 この食器棚、戸棚。20年くらい前に購入。レトロ。事務所などにもピッタリ。 とりにきてくれるか、送料を負担してくれる方に。 ※写真にうつっている電子 ...

コロナ太りである。移動は全部クルマにしており。できるだけ子供を連れて散歩するようにしているし、家ではブルワーカー、ダンベル、プッシュアップバー、ローラーなどでトレーニングするようにしているのだが。毎日、ちゃんこ鍋、肉、丼飯を食べまくっていることもあり、過 ...

洗濯機、壊れた。10年間使い。特にここ数年は酷使。まあ、しょうがない。いつ配達になるかと思ったら、注文して1週間以内にやってきて、感激。しかし、最近のコインランドリーも、洗濯機も進化しているのだね。洗剤の投入が自動になっているとは。 ...

↑このページのトップヘ