2022-08-02 18.24.30

ほそぼそと続けてきたメルマガ、今日、配信のもので200号!

200号を記念して、意識高く、プレゼント企画をすることに。

↓今日のメルマガを貼り付けるので、ぜひ。なお、メルマガ登録者限定。ただ、今回、登録してくれた人もOK。ぜひぜひ。

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆  常見陽平メルマガ
◆◆◆  『陽平界通信』第200号
◆◆     2022.8.3 配信
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメールマガジンは、
名刺交換・メールのやり取りなどをした方に
送信しております。
配信停止を希望される方は、文末のURLから
配信停止の手続きをお願いします。
なお、メールの転送をされている場合は、
元のアドレスの配信停止手続きが必要です。

◆◆◆━━━━━━━━━━━━━ 
    今週のアウトライン
━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
1.巻頭言
 ◇朝日新聞コメントプラスで表彰
    /藤原しおりさんさんと共演
 ◇祝・200号記念プレゼント企画実施?

2.記事傑作選
 脳を支配され「最高に気持ちいい安楽死」を
 遂げられる未来は是か否か

3.中年総研
 僕はいつまで
 第1回フジロックのことを語るのか?

◆◆━━━━━━━ 
   1.巻頭言
━━━━━━━◆◆

【朝日新聞コメントプラスで表彰
   /藤原しおりさんさんと共演】

約1年前から朝日新聞コメントプラスの
コメンテーターを担当しております。
https://d.bmb.jp/9/1454/3460/13840

このすごいメンツの中で、
どうやったら生き残れるだろうと考えつつ、
ひたすら毎朝、朝日新聞を読み。

1周年記念の集いがあり。
「朝デジ事業センター賞」を頂きました。

思わず、熱くスピーチしてしまいましたよ。
アジ演説とも言います。
やや遅れてやってきたパックンは
「到着したら街頭演説で驚いた」とのことでした。

イベントからの帰宅中、
昨年、急逝した朝日新聞出身者でもある
高校の先輩外岡秀俊さんのことを思い出し。
スキー場で具合が悪くなり、
そのまま亡くなったと聞いております。

彼が朝日新聞関係者に残していた
エンディングノートには
「あなたがたの使命は、どんな時にでも
 新聞を作り続けることです。がんばれ」と
あったそうです。

私も、日々、書き続けたいと思います。

そう、100年に1度の変化が毎年起こる時代、
立ちすくんでしまうこと、怯んでしまうことも
正直ありますけど。

書かなくてはならないのですよね。

外岡さん、恩師の澤田先生と昨年、札幌で行った鼎談はこちら!
脳を支配され「最高に気持ちいい安楽死」を
遂げられる未来は是か否か
https://d.bmb.jp/9/1454/3461/13840

さて!
今週の土曜の20時より、
J-WAVEの「トモラボ」に出演しますよ。
パーソナリティーは藤原しおりさんです。
実は先週、もう収録したのですけど、
いやあ、楽しかったですよ。
予想通り(?)真面目で素敵な方でした。

「働き方&休み方」をテーマに議論しました。
ぜひ、聴いてくださいね!
https://d.bmb.jp/9/1454/3462/13840

そして・・・。

メルマガ、ついに200号です!
おかげさまで、なんとか続けることができ。
このメルマガの記事がラジオ番組になったり、
イベントや講演のキッカケになったりと、
広がりを見せてきました。

何をしようかなと考えたのですが・・・。
200号記念の、プレゼント企画を実施します!

「常見陽平サバイバルキット2022」を
抽選で5名の方に!

何が入っているかはお楽しみにということで。

私の本、愛用品、日常的に食べているもの
使っているもの、古着などから選んで、
小さな箱に詰めてお届けしますね。

次のフォームからご応募を!
締め切りは8月7日(日)23時59分です!
https://d.bmb.jp/9/1454/3463/13840

そうそう、ここ数日、名刺交換の際に
名刺がきれてしまったことがよくありました。
すまないです。

常見のエイトの名刺データはこちら
https://d.bmb.jp/9/1454/3464/13840

Twitter、Facebook、Instagram、LINEなど
すべて
yoheitsunemi
です。

今後ともよろしくお願いします!


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

Voicyの「常見陽平の働き方ニュース」を
よろしくお願いします。
https://d.bmb.jp/9/1454/3465/13840

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

note、エッセイを書いています。
https://d.bmb.jp/9/1454/3466/13840

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

You Tubeチャンネル、よろしくお願いします。
https://d.bmb.jp/9/1454/3467/13840

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

最新作
『博報堂生活総研の
  キラーデータで語るリアル平成史』
(博報堂生活総合研究所・編 星海社)
https://d.bmb.jp/9/1454/3468/13840
をよろしくお願いします。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

◆◆━━━━━━━━━ 
  2.記事傑作選
━━━━━━━━━◆◆

脳を支配され
「最高に気持ちいい安楽死」を
遂げられる未来は是か否か
https://d.bmb.jp/9/1454/3469/13840

◆◆━━━━━━━━━━ 
   3.中年総研
━━━━━━━━━━◆◆

【僕はいつまで
 第1回フジロックのことを語るのか?】

先週末は、フジロックだった。
今年も、会場には行かず配信で楽しんだ。

toconomaという
インストグループがツボで。
他、クラムボン、スカパラ、ハナレグミ、
ジャック・ホワイトなどを楽しんだ。

どのステージでもハナレグミを見かけたな。

サマソニで、ガーデンっぽい場所のステージで
観たときに、当時はお酒を飲んでいた頃で
「一生ついていくぞ!」と歓声を飛ばしたら
「ありがとう。そんなの言われたの、初めてだよ」
と言われたのを思い出す。

フジロックに行ったのは過去4回で。
台風直撃、劇的な仕切りの悪さ、
2日目中止などで伝説となった1回目、
灼熱地獄の2回目にも行っている。

朝日新聞のスマッシュ日高代表のインタビュー
を読みつつ、色々思い出した。

フェス文化、まだまだ根付かない フジロック25周年、創始者・日高正博さん語る:朝日新聞デジタル
https://d.bmb.jp/9/1454/3470/13840

フジロック、苗場移転の真相 創始者・日高氏を決断させた「秘策」:朝日新聞デジタル
https://d.bmb.jp/9/1454/3471/13840

特に第1回目は、まるで芥川龍之介の
『トロッコ』のような体験だった。

河口湖駅で2時間待っても
シャトルバスがやって来ない。
会場まで15キロ歩いた。

一方、観客もフェスには不慣れだった。
まるで日比谷野音に行く程度の格好で
私は会場に向かったのだ。

Foo Fighters、
Rage Against The Machineのライブは
壮絶で、これまた忘れられないものになった。

このまま観ると、電車に間に合わないこと、
体力的に厳しいことに気づき、
この2バンドだけ観て、東京に戻った。
お目当てのRed Hot Chili Peppersは諦めた(のちに30分でステージを降りたと知る)。

なお、このとき「帰ろう」と判断した友人は出世し
大手企業の経営企画部門の部長になっている。
日経に名前が出ていた。

苗場に移転してからは2003年と2005年に行っている。
仕切りも良くなったなと感じつつも、
やはり体力の限界を感じてしまう。
30歳前後の頃に行ったのだが、
そのときでもきつかった。
このまま、フジロックに行かずに
人生が終わるのだろうか。

と、私はこの
「第1回フジロックに行った俺」話を、
何回、書いているのだろう。
おそらくこれで35回目くらいではないか?
15年前に著者デビューする前から、
毎年、夏になるとこの話をブログに書いてきた。
連載コラムでも2、3回触れたような気がする。
このメルマガ読者も、長い人は10年読んでいるわけで。
夏がになるたびに
「くるぞ、くるぞ」と思っているのではないか。

この「伝説のライブを観た俺」
「あのフェスに行った俺」話こそ、
中年のうざい話ではないか。

以前、武田砂鉄さんのエッセイで(だったと思う)、
「○○が在籍していた頃の
 ○○の来日公演を観たマウンティング」というような話を
読んだ気がする(うろ覚えだ)。

わかる気がする。

私だ。

さらに、大昔、朝日新聞に連載されていた
中島らもさんの人生相談で、
「同じ映画、曲しか楽しまない父親」問題について
触れられていたような気がする。

この「延々と第1回フジロックについて語る」
男から、私は脱却しなくてはならない。

この中年病から脱却するためには何が必要か?

あれを上回るだけの体験が必要なのではないか。

今のフジロックも観に行くべきではないか
(昨年は一応、チケットを買ったが、
 直前でキャンセルした)。

若いアーティストやフェスも
チェックするべきではないか。

色々、考える。

もっとも、この
「若いアーティストを知っている俺」アピールも
また、痛い中年に見えてしまうらしいのだが。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

皆さんからの人生相談メールを
お待ちしております。
件名に『人生相談』とご記入の上、
ペンネーム(実名も可)、
年齢(可能であれば)、
性別、相談内容をお送りください。
yoheitsunemi@gmail.comまで!
よろしくお願いします!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

配信停止等はこちらのURLからお願いします
https://d.bmb.jp/9/1454/3472/13840

発行人:常見陽平

お問い合わせ先 E-Mail
yoheitsunemi@gmail.com

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+