産経新聞の6月24日付朝刊に、参議院選関連のコメントが掲載された。2020年入社の記者に取材して頂き。コロナと若者について。本当、選挙の記事なのかというくらいコロナが若者に与えた影響に関するもので。

ただ、大事な論点は、各党の公約、政策を比較してみても、若者関連のものは大変に少なく。いや、教育の無償化(これも字面は一緒でも中身や実現性は異なるが)。争点である物価高など生活に関連するものは、もちろん若者に影響するが。「なかったこと」にされていないか。いいのか、これで。Z世代という言葉が世に出ているが、彼ら彼女たちの才能を活かす政策なども不十分だ。国を守ることに終始し、次の成長に関するビジョンも不十分だ。

72731DCB-F218-45FF-ABF3-C6A474FF40F9

というわけで、永遠の17歳として、あらぶってみる。17歳の頃が一番男子していたなあ。