- ブログネタ:
- 2013年の抱負を発表! に参加中!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2013年が始まった。
実に久々に初日の出を見に行った。お台場か、羽田空港あたりで見ようと思ったのだけど、時間があったので、横浜へ。海の見える丘公園に行く。ユーミン的世界?雲があって、微妙に見えなかったけど、なんか強く前に進む勇気が湧いてきた気がした。

何か食べたいなと思い、そして、高いところからならちゃんと初日の出が見えるのではと思い、ロイヤルパークホテルへ。おせち料理もあったけど、ビュッフェへ。
うん、バッチリ。
・・・最初からこっちがよかったかも。空いてはいなかったけど、並ばずに入ることができたよ。
眺めもいいし、いちいち美味しかった。

もろ逆光なのだけど、パチリ。
・・・まさに後光がさしている感じ?
・・・あはは。

実家から届いた毛ガニを頂く。夫婦でそれぞれ贅沢に1匹ずつ・・・。

蟹すた丼状態・・・。
妻は食べきれなかったので、その分はさばいて明日、パスタにするのだ。うむ。
さて、2013年だ。
言いたいことはいっぱいあるし、なるようにしかならないのだけど、手短に・・・。
今年も愚直にいこう。それだけだ。
まあ、もうちょっとだけ言うならば、何より勉強・研究を大切にしたいな、今年は。これを最優先にする。結局、これってすべての仕事につながってくるし、自分の将来につながるし、まだそんなこと言う資格も、できるイメージもないけど、新しい知を創ることは未来をつくる行為そのものであるわけで。
そのために、今年は一部、仕事の選択と集中も行う。って、言いつつ、依頼された仕事はついつい受けてしまうわけだけど。
あと、健康を大事にしないとね。本当、痩せないとヤバいし。結局、暴飲暴食しまくりだったからね、昨年は。
1月末で大学での講義(する方もうける方も)がいったん終わるので、その後は生活を立て直す。
で、今年から睡眠時間を意志を持って増やす。4時間半→6時間に。勉強・研究のためにも、仕事のためにも大事。なので、いままで5時に起きていたけど、2月からは6時かな。
大学に行く日、仕事で外に出る日もしぼり、書斎にこもる。いや、週に数回はプールに行くようにするけどね。
・・・長くなってしまった。
いよいよ今年で39歳。父親よりも長生きすることになる。そして、30代最後の年だ。
おかげ様で、諸々うまくいっているのだけど、こういう時こそ冷静に、謙虚にならないとね。
というわけで、今年もよろしく!