33

昨日、発表した書籍編に加えて、音楽のベスト10を。

今年は、なんだかんだ言って、たくさんのライブに通い、たくさんの音源を聴いた年だった。そう、CDだけじゃないからね、今は。iTunes Storeで買う機会が増えたけど。あと、近所の図書館で借りる機会が増えたな。

ただ、たくさんの音源を聴いたのだけど、今年の音源は少ないかも。調べてみた。アルバムベースで31枚だった。なお、音源を管理している家の母艦がVAIO→MacBook Proに移行したこともあり、今年、取り込んだ音源がどれだけかわからなくなってしまた。うん、実は旧譜をいっぱい借りたり、買ったりして聴いた年だったのだよな。特に、ユーミンの何度目かのマイブームがやってきて、死ぬほど聴いたかも。

書籍と同様、今年、発売されて、今年、聴いたアルバムの中から選ぶことにする。これまた、独断と偏見で。「なんでこれが入らないの?」「これが上なのは(下なのは)おかしい!」という声もあるだろう。

うるさいよ。

あくまで、好みのランキングなので。音楽評論家じゃないし。

まあ、でも、どちらを上にするかで悩んだのはたしかだ。10じゃ選びきれないし。うーん、全部羅列した方がよかったかな。ランキングじゃなく、全部羅列するべきだった。でも、いったんつける、心を鬼にして。


じゃ、発表しよう。


これだ!


1位 Random Access Memories /Daft Punk
2位 だれそかれそ/ハナレグミ
3位 Elements of Multiverse/Polar Chalors
4位 Outraged/OUTRAGE
5位 予襲復讐/マキシマム・ザ・ホルモン
6位 CIDER ROAD/UNISON SQUARE GARDEN
7位 ROCKS/FUZZY CONTROL
8位 Black Flame/Concerto Moon
9位 & Friends/山下久美子 & 大澤誉志幸 
10位 Edgeland/Karl Hyde



意外だなと思う人もいることだろう。

わかる。

ダンス系、エレクトロニカ系が多いからね(この呼び方もあれだけど)。

でも、知っている人は、知っていると思うが、私はロック、メタルの人というイメージがあるのだろうけど、もともと、フォークもポップスも、テクノも聴く人だからね。

まあ、でも、ダンス系、エレクトリカ系の佳作が多い年だったかも。

Random Access Memories
Daft Punk
Sony
2013-05-21


実は1位以外は拮抗していたのだけど・・・。1位は圧倒的にこれ。抜群の完成度。彼らって、毎回、作風が違うけど、こうきたか。全部、生演奏という。いちいちセンスがいい。

だれそかれそ
ハナレグミ
ビクターエンタテインメント
2013-05-22


ハナレグミによるこのカバーアルバムも秀逸。彼の声、いいなぁ。選曲、アレンジともに素敵。「オリビアを聴きながら」なんかは「そうきたか!」という感じ。

Elements of Multiverse
Polar Chalors
JUN-ON-SAI-SAI RECORDS
2013-07-03


Polar Chalorsは前から気になっていたのだけど、前のアルバムより、こちらの方が好き。宇宙的なひろがりがいい感じ。ソプラノサックスと電子音の絶妙なコラボ。アゲアゲですな。

OUTRAGED(初回限定盤)(DVD付)
アウトレイジ
ユニバーサル インターナショナル
2013-06-05


OUTRAGEは、今年はライブに行けなかったのだけど、相変わらず好きなアルバム。うん、このアルバムもまた暴動を誘発するような、鬼気迫る演奏だったな。

予襲復讐
マキシマム ザ ホルモン
バップ
2013-07-31


マキシマム・ザ・ホルモンのこのアルバムは、正直、別格だった。ランキングとは別にした方がいいじゃないか、くらいの。実に久々のリリース。おまけが豪華すぎて話題だけど、中身もすごいことになっている。音楽配信なし、レンタルなし、というわけで買うしかないわけだけど、買って、まったく損だと感じない充実度。やりすぎなんじゃないかというくらい。コンテンツの一つの答かも。

CIDER ROAD(サイダーロード)【通常盤】
UNISON SQUARE GARDEN
トイズファクトリー
2013-02-06


ものすごい勢いを感じる、UNISON SQUARE GARDENのこのアルバムはよかった。新しいトライもいっぱい。相変わらずの疾走感、透明感もいいかも。ライブもすごかった。

ROCKS
FUZZY CONTROL
ユニバーサル シグマ
2013-09-04


今年で10周年のファジコンの最新作は、吹っ切れていて、いい。そう、彼らに感じていた、上手いんだけど、何か足りない感が完全に払拭されている感じ。やはりライブもよかった。ムサビに来てくれたんだよね。

BLACK FLAME
Concerto Moon
M-UP
2013-09-18


Concerto Moonの新譜は、率直に、最初はやや暗いなと感じたんだけど、聴きこむといい感じだった。そう、実は重く、激しい、という。ドラムの長田さんと、今回で2枚目のボーカルの久世さんがいい味だしている。

&Friends
山下久美子 & 大澤誉志幸
テイチクエンタテインメント
2013-03-20


私がリスペクトする、大好きな2人のコラボが。小学校5年生の頃からのファン。ちょうど父親が他界した頃で、その時にはまっていた2人なので、思い入れが大きいのだ。うん、大人の音。

Edgeland [輸入盤CD] (3729840)
KARL HYDE
SMITH HYDE PRODUCTIONS
2013-05-04


最後は、UNDERWORLDのKarl Hydeのソロ。味わい深かった。ダンスミュージックじゃなくても、彼の声っていいね。

他にも矢野顕子による忌野清志郎トリビュートとか、NINの新譜とかAtoms for Peaceとか、筋少のセルフカバーベストとか、ユーミンの新譜とか、楠木建先生のブログで知ったSnow White Blackbirdとか、札幌が誇るサカナクションとか、BLACK SABBATHとか、良いアルバムがいっぱいだったけど、このへんで。

しかし・・・。

ふと思ったのは・・・。

身も蓋もないが・・・。

新譜を聴く意味って、なんだろうと思ってしまったのだ。

・・・コンテンツ産業を否定するかのような発言だけど。

いや、新しくて素晴らしいものはあるよ。

でも、私たちは、まだまだ素晴らしい旧譜を知らない。

ただ、一消費者の立場からすると、まだ知らない素晴らしいものがいっぱいあって、それは新しい出会いであって、それに新しいも古いもないんじゃないかって思ったり。

人間が吸収できる分より多く、音楽が、いや、もっというとコンテンツができているわけで(私もそこに加担していることは、ちゃんと反省する)。

新しい古い関係なく、まだ知らない感動をこれからも追いかけよう。うん。

LIVE UNBROKEN LIVE AT CLUB CITTA’ 2013.07.27 [Blu-ray]
ANTHEM
ユニバーサル ミュージック
2013-12-04


そうそう、これだけは言っておこう。

ライブビデオなんかは対象から外していたけど、アンセムのライブは最高だった。特にBlu-rayが。もう、全然違う感動。映像も音も全然違う。別のものを観ている感じ。演奏も、演出も鮮明。そして、ドキュメンタリーがよかった。あのベーステクニシャンの人の正体がわかったり。

バッド・ボーイ・ライヴ
ジョン・サイクス
ビクターエンタテインメント
2012-12-19


旧譜(といっても、少し前だけど)だが、喜国雅彦さんが『ROCKOMANGA!』ですすめていた、このジョン・サイクスのライブ、めちゃよかった。ギターヒーローだな。歌も上手い。

ひこうき雲
荒井由実
EMI Records Japan
2013-10-02


そして、『風立ちぬ』で主題歌に使われたあの曲が入っているこのアルバムが、改めて完成度高くてびっくりしたり。40年前のアルバムなのにね。

来年は、いっぱいライブに行こうかと思っている。よい音楽との出会いがいっぱいありますように!